地震

千年に一度の天変地異。

数時間で二万人もの人の命が消えて無くなった。

それから三週間経ち、今日職場の先輩は僕に、

「震災のニュースはもう飽きたよ。」

と言った。
ぎくりとした。

震災直後より震災関連の情報接触の機会が減ってきたし、減らすようにしていた僕にも同感するところがあったからだ。

「日常を取り戻そう」とか「悲しんでいても被災者の為にならない」とかそういう類のそれではない。

世の中はすでに

「飽きはじめて」

いる。

映画より見たこともない絶望的な光景が広がり、放射性物質の飛散は遊園地の絶叫マシンより生存本能を煽り、時に感動的な物語に僕たちは涙を流し、モラルの高さを訴えるツイートに愛国心を感じ、自衛隊の活躍には胸を打たれる。

コレほど「リアル」な事はない。

ただそれですら、その一大事件ですら、
この刺激に慣れた多様化した価値観のなかでは、日常的に消化されていく今までと変わらない無数の「物語」のうちの単なる一個。

誤解を恐れずに言えば、
それは、インプットし、消費されるひとつのコンテンツでしか無い。

何万人と人が死に、数千年に一度と言われる瞬間に立ちあって、それでも僕たちは自分にしかリアリティを持つことができないのか。
多分そうなんだろう。
ここまできたら多分日本は変わらないだろう。
そして自分も。多分。

慣れ、忘れる。

結局人は個であり、それ以上でもそれ以下でもないという現実。

ガキでも知ってる当たり前のそれに、震災のレバレッジでもって、裸の心で思春期よろしく正面からガチでぶつかったものだから、とても寂しい気分になった。

まあ、こんな感傷は犬にでも食わしとけって話し。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です